homeキリスト教マメ知識>典礼の色

キリスト教マメ知識

バックナンバー

典礼の色

典礼暦年は、その時期、特徴を示すために固有の色をもっており、祭服、ストラなどに用いられています。

典礼祭儀の際に使用する祭服、ストラの色は、教会の伝統に従い、典礼暦の周期(季節、年間、祝祭日など)によって用いられる色があります。
 祭服、ストラの色は、通常白、赤、緑、紫の4色で、その他に黒、バラ色などがあります。

白のストラ

○ 白:神の栄光、清らかさ、喜びを意味し、表現する祝祭日に用いられます。
 ― 復活節と降誕節、受難の日以外の主の祭日、
   聖母マリア、天使、殉教者でない聖人の祝祭日、
   諸聖人(11/1)と洗礼者ヨハネの誕生(6/24)の祭日、
   聖ヨハネ使徒福音史家(12/27)、聖ペトロの使徒座(2/22)、
   聖パウロの回心(1/25)の祝日です。


赤のストラ

 赤:火、愛、殉教を示すシンポルと言われています。
 ― 受難の主日、聖金曜日、
   聖霊降臨の主日、主の受難の諸祝日、
   使徒および福音史家の帰天の日、殉教者諸祝日で用いられます。


緑のストラ

 緑:希望、歩みの堅実さ、忍耐深く聞くという意味があります。
 ― 年間の典礼に用いられています


紫のストラ

 紫:償い、回心、節制、待つこと、死者の贖罪と死者のための贖罪と祈りを表します。
 ― 待降節、四旬節に用いられます。
   また、死者のための典礼にも使用されます。


● 黒:死、苦しみ、悲しみなどを表します。
 ―今はあまり使用されていないようですが、習慣のあるところでは、死者のために用いることができます。

 バラ色:喜びの色といわれています。
 ― “ガウデーテ”(喜びなさい)という特徴のある待降節の第3主日(喜びの主日と言われています)と、
   “レターレ”(歓喜しなさい)という特徴のある四旬節第4主日(バラの主日と言われています)に、
   用いることができます。
   紫で表現されている償いの時期をすこし弱め、荘厳な時の喜びが近づいていることを示します。

 金色:王位、尊厳、威風さを示す色です。
   盛大に祝うためには、その日の典礼色でなくても金色など高貴な色を用いることが認められています。
   「祝祭日にふさわしく」ということが大切です。

 ブルー:天を指し示す色です。
   聖なる童貞マリアの信心のミサなどに用いることができます。

これらの色は、祝われる信仰の神秘の特徴、典礼暦年の中での歩みでキリスト者としての生き方を、外面でも表現しながら、その歩みを助けていくことを目的とし、教会生活の伝統の中で大切にされてきました。


▲ページのトップへ