home>教会>教会をたずねて>カトリック七尾教会教会

教会をたずねて

カトリック七尾教会(名古屋教区)

教会一覧

カトリック七尾教会

  • 教会堂名:聖マリア・ゴレッティ
  • 主日のミサ:10:00
          第1日曜 15:00(ベトナム語)
  • 〒926-0813 石川県七尾市南藤橋町子59
  • TEL:0767-52-0710 FAX:0767-53-4585
聖堂前方
聖堂前方
祭壇
祭壇
祭壇正面 十字架
祭壇正面 十字架
聖櫃(朗読せいひつ)
聖櫃(朗読せいひつ)
聖堂内 マリア像
聖堂内 マリア像
聖堂内 ヨセフ像
聖堂内 ヨセフ像
扉のステンドグラス
扉のステンドグラス
ステンドグラス
ステンドグラス
マリア・ゴレティーのモザイク画
マリア・ゴレティーの
モザイク画
十字架の道行き
十字架の道行き
司祭席
司祭席
燭台
燭台
フレスコ画 キリストの御託身
フレスコ画
キリストの御託身
フレスコ画 病人を癒やす
フレスコ画
病人を癒やす
フレスコ画 キリストの変容
フレスコ画
キリストの変容
フレスコ画 ゲッセマネでの祈り
フレスコ画
ゲッセマネでの祈り
フレスコ画 キレネのシモンはキリストの十字架を担う
フレスコ画 キレネのシモンは
キリストの十字架を担う
フレスコ画 キリストの復活
フレスコ画
キリストの復活
パイプオルガン
パイプオルガン
告解場
告解場
聖堂後方
聖堂後方
教会前のマリア・ゴレティー像
教会前の
マリア・ゴレティー像
聖母幼稚園
聖母幼稚園
歴史と聖堂内部

能登方面には、わずかな信徒がいましたが、教会はなく、金沢教会に行くためには時間がかかっていました。カルメル会が石川県の宣教を担当するようになり、七尾教会の建設がはじまりました。

 七尾駅近くに土地が購入されましたが、1953(昭和28)年1月、当時の管区長であったエルマノ神父は、大聖寺に新築間もない2階家屋があることを知り買い入れ、教会と保育所に作り替えることにしました。

 その年の5月6日、工事は終わっていませんでしたが、七尾市長の希望を受けて「聖母幼稚園」が開園しました。
 23日には新聖堂も竣工し、松岡教区長によって献堂式が行われ、七尾教会は羽咋(はくい)、宇出津、三崎。穴水、珠洲、輪島など能登方面の宣教の拠点となりました。

 1969(昭和44)年8月、七尾教会の巡回教会として羽咋教会が献堂されました。
 また、1983(昭和58)年には和倉共同墓地が購入されました。

 1993(平成5)年、祭壇後方のステンドグラスが設置され、翌年には、新しいマリア像とヨゼフ像が設置されました。

 2000年代に入り、鐘つきが増設され、屋根には新しい十字架、新しいオルガンも設置されました。
 2003(平成15)年には、50周年にあわせて、イタリア人画家のエミリオ・ペッツォティ氏によるキリストの生涯を描いた9枚のフレスコ画が設置されました。


▲ページのトップへ