home>キリスト教入門>聖書を読もう!聖書各書のミニ知識>コヘレトの言葉

聖書を読もう!

聖書各書のミニ知識

コヘレトの言葉(伝道の書)

この書は紀元前3世紀頃に書かれたもので、知恵文学中一番短いものです。また知恵文学では重要な位置を占めている書です。「コヘレト」とはヘブライ語で、語りかけるために「集会を集める人」という意味をさすということです。

この書の著者は、長いこと一人の著者「ソロモン」によって書かれたと考えられてきましたが、ずーと後代になって、おそらくバビロン捕囚後、紀元前250 年頃、無名の著者によって書かれたと言われています。著者が偉大な王ソロモンの名を借り、著書に信頼と権威を与えたと考えられています。

『コヘレトの言葉』は、「なんという空しさ なんという空しさ、すべては空しい」と出だしにあるように、人生の虚無的な面を説いていると同時に、楽観主義に通じる道も示しています。人生のむなしさの奥には、神の支配があると教えています。この書に流れている主な教えは、神、人間、知恵、一切は空であるということに要約できます。イエス・キリスト前の世界にあって、『コヘレトの言葉』に書かれている人生の処世術は、現実的、健康的、分をわきまえたものと言えます。

コヘレトの言葉 区分と内容
表題 1.1
前書き 1.2~11 すべては空しい
第1の展開 1.12~3.15 人生探求とその帰結
人間の努力は空しい
知恵や知識に対して
快楽について
知者も愚者も死は同じ
実践的常識
人生の変遷
神のもとにある人間
第2の展開 3.16~5.19 社会の不秩序
人間苦
神への畏敬
第3の展開 6.1~8.8 富と運命について
人の欲望はきりがなく、空しい
賢明で正直な人間をたたえる
第4の展開 8.10~9章 善人と悪人の不公平
人間の究極目的はあきらかではない
知恵者への称賛
第5の展開 10章 知恵者と愚者、怠惰な者
第6の展開 11章 実践的な結びの言葉
結論 12.1~8 若いときに神から賜った賜をうけいれるように やがてすべては空しいという時がくる
編者の言葉 12.9~14 以上を学んで神を畏れる

参照: 詩編 39、40、49、60、88、90、ヨブ記

▲ページのトップへ