home修道生活を考えている方へ修道生活豆知識  Q&A>在俗会とはどのような会ですか?

修道生活豆知識  Q&A

女の子 在俗会とはどのような会ですか? 修道会とはどう違うのですか?

シスター 在俗会の生活は、修道生活と同じく、貞潔、従順、清貧の誓願を立て一生、独身で、神さまに自分自身をささげて奉献生活を送ります。

 修道生活と違うところは、共同生活をしないで、社会の中で、それぞれが各自の置かれた状況に応じて、自分の家庭や職場で、キリストを生き、あかしする生活です。経済的に自立できる職業を持ち、生涯の生活設計は各自で責任をもって行います。

 在俗会の歴史は、新しく、1900年のはじめ頃から見られるようになりました。
 教皇ピオ12世は、在俗会に関する教令「プロヴィダ・マーテル・エクレジア」をもって、在俗会の存在を教会として認可しました。この教令は、世の人々と同じ生活をしながら、奉献された生活を可能にする道として、現代の使徒職に新しい光を示しました。

 現在、世界に150あまりの在俗会があり、4年毎に世界会議が開催されています。

 日本には、聖マリア在俗会、聖マリア・アンヌンチアータ会、聖ヴィアンネ会、ノートルダム・ド・ヴィ(いのちの聖母会)などがあります。



▲ページのトップへ