-

Welcome to Daughters of St.Paul

ffd400

11月がはじまりました。カトリック教会では11月を「死者の月」とし、亡くなった人々を思い起こし祈ります。修道院では、家族・親族のため、命日に近い日にミサの中で祈ってもらいます。亡くなった人を思い起こし、永遠の安息を祈りしましょう。(2025.11.01)
聖年について (カト中央協サイト)
どうしてシスターに?  11月 シスター永峰万季代 (長崎大司教区家庭委員会サイト)
) カリタスのとサポートセンター
女子パウロ会の電子書籍は、お使いの電子書籍のお店からお買い求めください。
 → 女子パウロ会 電子書籍のページ


キリシタンゆかりの地をたずねて2025/07/21
 細川ガラシャ隠棲の地 味土野
女子パウロ会ニュース2025/09/24
  聖パウロ修道会で、
    ブラザー2人が誓願宣立50周年を祝う!

今日は何の日?

11月3日(月)

今日の出来事
大分教区司教座教会献堂記念日/信長、安土セミナリオ訪問(1581年)/支倉常長らの遣欧使節、ローマで教皇パウロ5世に謁見(1615年)/エミール・ラゲ神父帰天(1929年)/パリ外国宣教会ドルワール・ド・レゼー神父帰天(1930年)/第一回カリタス・アジア会議開催(1968年)/教皇庁正義と平和協議会『教会と人種主義』発表(1988年)/長崎教区で「青年の日」初開催(2017年 11/4日まで)/
初のカラーフイルム発表(1940年)
今日のことば

永遠に主を目の前に拝し、 わたしの愛を主にお伝えできる日まで、 心臓の鼓動のたびに、 数限りなくこの奉献をくり返すことを望みます。 奉献の祈り

今日の聖人
聖フーベルト司教
聖マルティノ・デ・ポレス修道者

教会カレンダー

今日の聖書朗読
第一朗読:ローマ11・29-36
福音朗読:ルカ14・12-14
女子パウロ会
マルコで祈る

2025/11/02

マルコで祈る

‘Laudate’とは、ラテン語で
「ほめたたえよ」という意味です。
いつも私たちとともにいて、
すべてのことの中で働いてくださる
神をたたえます。
日々新しい いのちに生きるよう、
招いてくださる神に感謝します。
大自然も、すべての生き物も、
神の創造の業です。
神様のなさることはすばらしい!

この‘Laudate’も、ごいっしょに
神をほめたたえる場となれますように。

▲ページのトップへ